人気ブログランキング | 話題のタグを見る

nshima.blog

nshima.exblog.jp
ブログトップ
2024年 03月 16日

8日

8日_a0183811_11553698.jpg

今年は雪の消えるのが遅い。16日の今日も殆ど変わらず。


# by nshimaafrica | 2024-03-16 11:59 | 2023年5月以降 | Comments(0)
2024年 03月 01日

風呂場の記憶がすっぽりとない

もちろん、どうでもいいことなのだ。

33年前に住んだ旭川のアパートのトイレや風呂場の様子を少しも思い出せないことに気づいた。

写真に写った場所は、どこであれ当然覚えている。

写真にない風呂場の記憶がすっぽりとない。

子供の頃の家の中、高校の下宿先、大学時代、海外、洗足池、北区、
旭川、また海外、等で住み替えてきた。

それぞれの記憶はまだ消えていない。

旭川の風呂場だけが抜け落ちている。

そこだけ真っ暗なイメージ。

どうでもいいことなのだが、引っかかる。

印象深い場所はすぐに思い出せるのに。

にほんブログ村 全世界情報

# by nshimaafrica | 2024-03-01 17:59 | 2023年5月以降 | Comments(1)
2024年 02月 21日

東芝 ゆで卵器

東芝 ゆで卵器_a0183811_12251170.jpg

たぶん小学校4、5年ぐらいか。

何故かわからないが、家に「ゆで卵」をつくる電気製品があった。

卵数個を並べ蒸気で蒸す仕組みだった。

原理は、昔の炊飯器と同じで水が蒸発し、ある温度に達し熱くなったら、
サーモスタットが働きスイッチが切れるような割と単純な作りだった。

農林水産省の“ゆで卵を少量の水で作る方法”の記事を見て思い出した。

にほんブログ村 全世界情報

# by nshimaafrica | 2024-02-21 12:29 | ★パソコン、衛星テレビ等 | Comments(0)
2024年 02月 10日

煮沸洗濯

日本で「煮沸洗濯」が一般的とは思えない。

つまり洗剤を入れて煮てしまう殺菌する洗濯方法のようだ。

自分の中での常識は、洗剤の効果を最大にするため水温を高くする、故に水温を高くするものと思っていた。温水というやつか。

1980年代、アメリカで生活していた時の洗濯機でさえ沸騰に近いような高温設定はなかった。

ネット上で偶然だが、「煮沸洗濯」について書いた文章を読み、過去の出来事に合点がいった。

由来は、どうも中世ヨーロッパに流行った病気であるペストを防ぐ手段として始まったらしい。

どうりでドイツのアパートにあったドラム型洗濯機(ドイツ仕様メイドインチャイナ)を使った時に気づいたのだが、
今まで見たこともないとんでもないような高温設定があったわけだ。

オランダ、フィリップス社のステレオを使っていた時も似たような感覚になった。日本製にはありえないスイッチがあったのだ。

にほんブログ村 全世界情報

# by nshimaafrica | 2024-02-10 10:08 | ★パソコン、衛星テレビ等 | Comments(0)
2024年 02月 03日

2024年はどうなるのか

2024年はどうなるのか_a0183811_17163630.jpg



# by nshimaafrica | 2024-02-03 17:18 | 2023年5月以降 | Comments(0)